2019.04-08/鉄筋コンクリート(RC)造4階建+塔屋共同住宅・1階店舗(延床面積 1151.90㎡)/約4ヶ月
4階建+塔屋(19室)の解体です。重機等の作業スペースが確保できないため、屋上より解体を開始。
めったに見られない、重機をラフタークレーンで屋上に吊り上げるシーンがハイライトです。ぜひ、ご覧ください。
工期が長く、写真点数が多いので3回に分けて掲載します。まずは、建物解体前までをご覧ください。
[1]鉄筋コンクリート(RC)造4階建+塔屋共同住宅・1階店舗の解体
[3]解体前の内部(分別処理のため、あらかじめ畳・壁材・天井などは剥がしておく)
[5]作業スペース確保が難しいので、重機を屋上に上げ解体を始める。そのため、瓦礫を1階まで落とす穴を各階に開ける。
[6]安全のために柵を設置。右の写真は、屋上から下をのぞいたところ
[9]搬出用スペース確保のために、側面の壁を重機SK-75SRDで解体。オペレーターは植木、スタッフは前川
[11]重機を釣り上げるクレーン車用に、鉄板を敷きつめる(地盤補強)
[12]屋上防水シートの斫り作業を終えると、いよいよ解体開始。この続きは[039-02]をご覧ください
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^